MENU

青い財布は風水的にダメって本当?おすすめのブランドも紹介

気分新たに青い財布を新調したい・青が好きで青い財布を買ってしまったけど、風水的によくないウワサを聞いて不安なあなた。

安心してください。青い財布がよくないといわれている時代が、終わりを迎えつつあります。

少し前までは、青い財布は風水的によくないといわれていましたが、今では仕事運や金運がアップするといわれています。

この記事では、青い財布の意味について詳しく解説しています。すでに買ってしまった人も安心して使い続けられます♪

さらに、レディース・メンズともにおすすめのブランドを【5選】紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。

※本記事に掲載している商品やブランドの情報は、2023年10月30日時点のものです。

◆この記事の監修者

開運アドバイザー
九星気学風水アドバイザー

赤はね さい子先生

インテリアコーディネーターとしてお客様と接する中で、風水に関する質問を多く受けたことから、九星気学・風水インテリア・陰陽五行・コーチングを習得。現在、風水セラピスト、開運アドバイザー等として活動。

SNS:InstagramAmeba blog

所有資格

・インテリアコーディネーター
・風水セラピスト(JAAMP)
・住宅鑑定風水インストラクター(JIA)
・ライフオーガナイザー1級
・ハウスキーピング協会・ルームスタイリストプロ認定講師

目次

青い財布の意味は?風水・金運に良くないって本当?

青い財布には一体どのような意味があるのでしょうか?

青い財布の意味について、詳しくみていきましょう。

青い財布が良くないと噂されている理由

それは、風水的には青色が「水」をあらわすから。

お金を流してしまうという意味で、いままでは青色の財布は避けられていました。

しかし、時代は日々変わります。水をあらわす青色には、ほかにも風水的に「冷静・希望・循環・発展」などの意味があります。

風水的に金運がアップするといわれており、青い財布を持つことは悪いことではありません。

つまり、青色の財布を持つと、人とのコミュニケーションが円滑になり、人間関係の改善や仕事運がアップすると期待されているのです。

また、「冷静」からくる青の効果によって、衝動買いを抑えてくれることも。なんでもすぐに買ってしまうタイプの人におすすめといえるでしょう。

慌てず落ち着いて判断ができるとされている青色は、いつも持ち歩く財布に取り入れることで、よりその効果を発揮します。

内面の変化が周囲の環境を変え、良い方向へと循環していくことで、やがて金運上昇へとつながるのです。

青い財布は、仕事運をアップし、金運をあげたい人にぴったりのアイテムといえます。

青い財布が人気なレディースブランド5選

青い財布が人気のレディースブランドを【5選】ご紹介します。

1.CELINE(セリーヌ)

引用:Amazon(ブックランド24)

セリーヌは1945年に設立されたファッションブランドです。

本拠地はフランス・パリ。落ち着きがあり上品な印象を与えるデザインが人気です。

年齢も問わないため多くの女性から支持されています。

こちらの財布は約10.5cm×8.5cmと、コンパクトなサイズで持ち歩きやすく、荷物を最低限抑えたい人におすすめです。

価格:229,900円

2.BALENCIAGA(バレンシアガ)

引用:Amazon(ワールドギフトカヴァティーナ)

1917年に誕生した、本店がフランス・パリにあるブランド。

ファッションの重鎮といわれているクリストバル・バレンシアガにより作られたハイブランドです。

小銭入れ・お札入れ・カード入れがついていながら10cm×7cmというコンパクトなサイズが魅力です。

価格:62,800円

3.LOEWE(ロエベ)

引用:Amazon(ブックランド24)

ロエベは、皮革製品で有名なスペインのブランドです。

スペイン王室も御用達なのだとか。約170年以上も受け継がれている歴史や、優れた職人技術が高く評価されています。

シンプルな中に高級感が漂うデザインで大人のおしゃれ女子に人気のコンパクトな財布です。

価格:306,850円

4.MiuMiu(ミュウミュウ)

引用:Amazon(ブックランド24)

ミュウミュウは、1993年に設立されたプラダの姉妹ブランドです。

若い女性に大人気!かわいいデザインと色の使い方が乙女心を掴んで離しません。

リボン・ロゴタイプとデザインの豊富さも人気の理由のひとつ。

ロゴがキュートな折り財布は、小さいバックに入るサイズで邪魔になりません。

価格:93,841円

5.Burberry(バーバリー)

引用:楽天市場(COCO STYLE)

バーバリーは、1856年に生まれたイギリスを代表するファッションブランドです。

定番のチェック柄だけではなく、モノグラム柄などデザインも豊富なことから幅広く親しまれています。

フラップ式開閉で出しやすく、札入れ・小銭入れ・カード入れがある機能的な長財布です。

価格:124,740円

メンズにおすすめの青い財布5選

メンズにおすすめする青い財布【5選】をご紹介します。

1.BOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)

引用:楽天市場 LUXBOY

ボッテガヴェネタは、1966年にイタリアで誕生した高級ブランドです。

シンプルなもの、個性的なものとデザインの幅が広く、お気に入りが見つけられると評判があります。

ブランドのトレードマークである編み込みデザインの二つ折り財布は、レザーがさりげなく高級感を感じさせてくれます。

大人の男性にぴったり!ポケットにも楽々入るサイズです。

価格:54,100円

2.BONAVENTURA (ボナベンチュラ)

引用:楽天市場(BONAVENTURA)

ボナベンチュラはイタリア・ミラノを本拠地とするレザーブランドです。

「幸福」を意味するボナベンチュラ。幸せを創造する存在でありたいという願いが込められています。

こちらの財布は薄型のタイプ。お札・小銭・カードなどをきちんと収納できて、かつスマートに持てるデザインです。

たくさん収納してもふくらみすぎないように作られており、薄さと収納力が両立している財布です。

価格:36,300円

3.Paul Smith(ポールスミス)

引用:楽天市場(RUSH MALL)

ポールスミスは、イギリスの老舗ブランド。

世界でもトップクラスの上品な商品を取り扱っています。

デザインは豊富にあり機能性と実用性を兼ね揃えていることから幅広い年代に支持されています。

さりげなくあしらわれたブライトストライプがポイントです。

価格:36,500円

4.GUCCI(グッチ)

引用:楽天市場(Riverall)

グッチは1921年に設立されたイタリアのブランドです。

財布はもちろんのこと、バッグ・靴・香水などさまざまな商品を手掛けています。

グッチの代表ともいえるデザイン「GGパターン」。一目でグッチだと分かる定番の財布は相変わらずの人気。

グッチを象徴するデザインが高級感を感じさせ、遊び心もある一品です。

価格:110,000円

5.BULGARI(ブルガリ)

引用:楽天市場(AXES)

1884年にイタリアのローマで創業したブランドです。

高級な本革を使用しており、大人の落ち着きを感じさせてくれる商品が数多くあります。

財布もユニークなデザインが豊富にあり、高級志向の人はチェックしたいブランド。

上品でシンプルなデザインは日常で気兼ねなく使うことができます。

価格:61,800円

まとめ

今回ご紹介したように、色には様々な意味や力があり、解釈次第でそれは大きく変わります。

自分の好きな色にはどんな意味や力があるのか調べてみると、自分の事をより深く知るきっかけになるかもしれません。

本記事では「青」に焦点を当てましたが、「青の財布はちょっと…」という方には、青にグレーが混じった色(ブルーグレー)がおすすめです。

グレーの風水的な意味は「浄化・運気を守る」などの意味があり、青とはとても相性の良い色です。

これを機に色の持つ意味や力に興味を持っていただけたら幸いです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次