MENU

【2024年最新】巳の日とは?読み方からやった方がいいことを紹介

古代中国では、太陽太陰暦と呼ばれる古い暦の考え方を使って、十二支と十干を組み合わせた六十干支を、方位や時刻の仕組みとして生活の中に取り入れていました。

干支を年、日、時にそれぞれ当てはめて、その時の運勢や特徴を読んでいたと言われています。この風習が日本に伝わり、文化の中に独特な形で残っています。

巳の日は12日に1度巡って来る縁起の良い日です。

この記事では金運アップの日としても知られている巳の日について、詳しくお伝えしていきます。

古来から伝わる暦の考え方を毎日の生活に取り入れて、生活に潤いを与えてみませんか。

◆この記事の監修者

開運アドバイザー
九星気学風水アドバイザー

赤はね さい子先生

インテリアコーディネーターとしてお客様と接する中で、風水に関する質問を多く受けたことから、九星気学・風水インテリア・陰陽五行・コーチングを習得。現在、風水セラピスト、開運アドバイザー等として活動。

SNS:InstagramAmeba blog

所有資格

・インテリアコーディネーター
・風水セラピスト(JAAMP)
・住宅鑑定風水インストラクター(JIA)
・ライフオーガナイザー1級
・ハウスキーピング協会・ルームスタイリストプロ認定講師

~巳の日にお財布を買うならバルコスのお財布がおすすめ~

究極の金運財布を目指した新作のお財布が登場!

なんと今ならカードケース付きでお値段¥11,000!

この大チャンスを見逃すな!

目次

巳の日(みのひ)ってそもそもどんな日なの?

よく知られているように、日本には「年」を十二支で表す習慣がありますが、江戸時代までは十二支を「日」にも当てはめていました。

そのため、12日に1度ずつ同じ干支の日が巡ってきます。

このように巳の日も12日に一度巡ってきますが、金運が高まると言われることから注目されるようになりました

弁財天は、学問や音楽、芸能の神様でもありますが、財運や金運を与えるとも言われ、多くのご利益のある神様として知られています。

そして白蛇は古くから弁財天の使いと言われています。そのため、白蛇にも通じる巳の日は財運や金運、商売繁盛を呼ぶ吉日と考えられているのです。

巳の日には、金運に関することを始めると良いとされています。巳の日には、金運を願って弁財天をお参りするのにも良いのではないでしょうか。

巳の日の読み方・由来

「巳」は、訓読みで「み」や「し」と読み、巳の日は、「みのひ」と読みます。

古くは「止む」の意味を持ち、成長が極限に達したことを表すと言われています。

そしてご存知のようにこの「巳」とは、十二支の蛇のことです。

弁財天はもともと古代インドから伝わった川の神様で、川の流れのイメージから、蛇や龍神と結び付けられて考えられてきました。水神や農業神としても知られていたそうです。

「白蛇が弁財天に願いを届けてくれる」また、「弁財天の化身が白蛇である」と言われるため、巳の日には金運や財運が高まると言われるようになりました。

巳の日には、蛇が弁財天にお金にまつわる願い事を届けてくれるとも言われています。

2024年の巳の日はいつ?

2024年の巳の日がいつなのかをご紹介します。

2024年に一粒万倍日と巳の日が重なるのは6月22日で、大安と重なるのは、1月6日、4月11日、4月23日、5月5日、12月7日、12月19日となります。

己巳の日は、1月6日、3月6日、5月5日、9月2日、11月1日、12月31日です。

是非、覚えておいてください。

以下は、2024年の巳の日一覧(※不成就日は除く)になります。

是非、以下の表でチェックしてみてくださいね。

1月 6、18、30日
2月 11、23日
3月 6、18、30日
4月 11、23日
5月 5、17、29日
6月 22日
7月 16、28日
8月 9、21日
9月 2、14、26日
10月 8、20日
11月 1、13、25日
12月 7、19、31日

~巳の日にお財布を買うならバルコスのお財布がおすすめ~

究極の金運財布を目指した新作のお財布が登場!

なんと今ならカードケース付きでお値段¥11,000!

この大チャンスを見逃すな!

巳の日と寅の日って違うの?どっちが運勢いい?

己の日も寅の日も、ともに金運に恵まれる日として知られています。

どちらが運勢がいいのか迷ってしまうかもしれませんね。

寅の日も十二支の中の1つであり、12日に1度巡ってきます。また、トラは毘沙門天の使いとして、千里を走るとされており、これにちなんで出て行ったものが必ず返ると言われています。

毘沙門天はインドから伝わった武神ですが、邪気を払い、金運や福徳を与える財福の神とも言われています。そのため、出て行ったお金が大きくなって帰ってくると信じられているのです。

このような由来から考えてみると、巳の日も寅の日も、どちらも同じくらい金運に恵まれる日として受け取ることができるのではないでしょうか。

巳の日よりもさらに強運なのは己巳の日と言われていますから、60日に1度やって来る己巳の日が巳の日や寅の日よりも運勢が良いと言えそうです。

巳の日にやった方がいいこと

巳の日に行うことで、幸運が増すと言われている行動があります。

巳の日に始めたり、行うことで、金運が上がったり、始めたものごとが大きく成長して、幸福となって戻ってくると言われているのです。

12日に1度やってくる幸運日を活かして、さらなる飛躍につなげてみましょう。

ここからは、巳の日にやった方がいいことを5つについて、詳しくお伝えしていきます。

是非、参考にして、幸運をつかむための手がかりにしてみて下さいね。

1.開業や開店などに関する契約

弁財天は七福神の1人でもあり、商売繁盛や金運、財運をもたらす神様としても知られています。

そんな弁財天のご利益が得られる巳の日に、開業や開店など、事業に関する契約ごとをするのは大変縁起がいいと言われています。

開業や開店に関する契約ごとが、商売繁盛につながるとされているので、事業で使う口座開設の契約や、会社やお店の賃貸契約などにもおすすめの日です。

2.財布の新調

ものごとを始めるのに縁起が良い巳の日は、財布の新調にも縁起が良いと言われています。

また、財布の使い初めの日にするのもおすすめです。

日本各地に残る白蛇信仰によると、財布の中に白蛇に見立てた白い糸を入れておくとお金が入って来ると信じられているおまじないがあるそうです。

巳の日に新調した財布に白い糸を入れて使い始めると、さらなる金運アップが叶うかもしれません。

また、蛇の抜け殻を財布に入れておくのも良いと言われています。

蛇革の財布はお金が貯まる、金運が上昇するとも言われています。

蛇革の財布を巳の日に購入したり、使い始めてみても、さらなる金運アップにもつながりそうですね。

~巳の日にお財布を買うならバルコスのお財布がおすすめ~

究極の金運財布を目指した新作のお財布が登場!

なんと今ならカードケース付きでお値段¥11,000!

この大チャンスを見逃すな!

3.弁財天へのお参り

己の日に弁財天へお参りをすると、蛇の使いが弁財天に金運のお願いを届けてくれると信じられています。

そのため、巳の日は、全国各地にある弁財天へのお参りに良い日と言われているのです。

代表的な弁財天を祀る神社には、神奈川県の江の島神社や、広島県の厳島神社、滋賀県の竹生島神社、宮城県石巻市の金華山黄金神社などがあります。巳の日に足を運んでみるのも良いですね。

また、神奈川県鎌倉にある銭洗弁財天宇賀神社は、源頼朝が「巳の年、巳の日、巳の時」に夢を見て、弁財天を祀ったと言われている神社です。

霊水で洗ったお金を使うと、またお金が循環して戻ってくると言われているので、巳の日に銭洗いしてみるのもおすすめです。

4.宝くじの購入

金運の高まる巳の日は、宝くじの購入にも向いています。

特に一粒万倍日や大安と重なる日、己巳の日を選んで購入するのもおすすめです。縁起の良さを意識して宝くじを購入することで、幸運を呼び込むこともありそうです。

人は意識するものを自ら引き寄せると言われています。縁起の良い日を意識して購入してみることで、金運アップのチャンスが訪れるのではないでしょうか。

5.習い事始め

巳の日は何かを始めるのに縁起が良い日とされています。

習い事などにも縁起が良いとされているので、ずっと習いたいと思っていたことがある人などは、巳の日に始める計画を立ててみてはいかがでしょう。

弁財天は芸術の神様でもあります。そのため、巳の日に芸術、美術、音楽などの習い事を始めることで運気が上がると考えられているのです。

巳の日にやらない方がいいこと

ものごとを始めるのに縁起が良いと言われる巳の日にも、やらない方がいいことがあります。

せっかくの運気を上げるタイミングなので、やらない方が良いことをチェックして、巳の日には良いスタートを切りましょう。

ここでは、巳の日にやらない方がいいこと2つについてお伝えしていきます。

1.結婚にまつわること

弁財天が祀られている場所でデートをすると別れてしまう、などという噂を聞いたことはないでしょうか。

弁財天は、女性の神様と言われているので、弁財天に嫉妬されて2人が別れてしまうというのがその理由です。

結婚にまつわることもまた、弁財天に嫉妬されてしまうため、巳の日には行わない方が良いとされているのです。

結婚だけでなく、プロポーズや結納、入籍なども控えた方が良いと言われています。

2.お金の貸し借り

金運が上がる巳の日ではありますが、お金の貸し借りには向かないということです。

巳の日にお金の貸し借りをすることによって、金運が上がるどころか、下がってしまうと言われています。

せっかくの吉日に、ふさわしくない行動をとって運気を下げてしまうのは残念なので、控えた方が良いでしょう。

また、「お金がない」というようなマイナスな言葉を使うのも控えた方が良いこととして言われています。巳の日には特に注意してみましょう。

まとめ

巳の日は、金運や財運ももたらすとされる弁財天のご利益にあやかれる縁起の良い日です。

弁財天の使いである白蛇も金運や商売繁盛につながるとされ、古くから信仰の対象にもなっていました。

恵みを受け取ることのできる幸運日でも、控えた方が良い行動には気を付けてみましょう。

やると良いことを積極的に取り入れて、巳の日の幸運を最大限につかんでみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次